高千穂大学 学生生活の手引き

- ページ: 100
- 第 11 章 . 学友会
附 則
この会則は、 平成9年4月1日より施行する。
この会則は、 平成12年10月26日より施行する。
この会則は、 平成13年4月1日より施行する。
この会則は、 平成16年4月1日より施行する。
役員選出の規程
1. 役員は以下の者を対象とし、 選出する。
体育会本部
委員長・会計局長・若干名
学術文化団体連合会本部 委員長・会計局長・若干名
高千穂祭本部
委員長・会計局長・若干名
ゼミナール連合本部
委員長・会計局長・若干名
その他の会員
若干名
2. 会計監査担当役員、およびその他の役員の選出は一般公募により行い、 役
員会において調整、 統括する。
3. I 次期会長は役員会が選出する。
II 会計監査局以外の役員は会長が任命する。
附 則
この規程は、 平成9年4月1日より施行する。
この規程は、 平成16年4月1日より施行する。
部室使用規則
(目 的)
第1条 本規則は、 高千穂大学の学生による課外活動が円滑に運営されるこ
とを目的とし、 本学に在学するすべての学生に適用する。
2 本規則の定めにしたがい、 共用施設や部室の使用にあたっては、 各
団体が常に秩序と規律を保つよう心がけなければならない。
( 管理責任者 )
第2条 学友会、 体育会、 学術文化団体連合会、ゼミナール連合、 高千穂祭
の各本部および各部は、 本部委員長ならびに各部の主将・委員長ま
たはこれに準じる者を、 管理責任者に指名しなければならない。
2 各本部ならびに各部は、 管理責任者の氏名を毎年度始めに学生課に
届け出るとともに、 その氏名を各本部ならびに各部室の指定場所に
掲示しなければならない。
3 部室の鍵は 2 個とし、 1 個を管理責任者がいま 1 個を学生課が管理
する。 ただし、ゼミナール連合本部室の鍵は教務課が貸出・管理する。
( 共用施設 )
第3条 共用施設のうち会議室等は学友会役員会の責任で、 各本部室は管理
責任者の責任で管理する。
100
- ▲TOP