高千穂大学 学生生活の手引き

- ページ: 50
- 第 4 章 . 学生生活
8. 6. に規定する保管期間を満了した拾得物については、 大学が適宜、 学生や教
職員への再利用や廃棄処分にします。 廃棄処分する物は、印鑑、手帳、教科書、
ノート等再利用に適さない物です。
9. 拾得物の状態・内容物に関して大学では一切責任を負いません。 私物は学内
に置き忘れたり落としたりしないよう、 各自でしっかりと管理してください。
盗難防止に関する注意
誠に残念なことですが、 学内で財布等の貴重品が盗難にあうケースがありま
す。 学内には個別のロッカー等の用意はありませんので、 貴重品は常に携帯し盗
難に遭わないように十分注意してください。 もし盗難に遭った場合にはすぐに学
生課に報告の上、 警察へ届け出を行ってください。 盗難に関して大学では一切
責任を負いませんので、各自責任を持って管理してください。 また、体育の授業
時等は、 担当の教員に相談してください。
留学生との交流
本学には現在約60名の留学生 ( 中国、 ベトナム等 ) が在籍しています。 昼休
みや放課後等を利用して、 留学生との対話を通して積極的に国際交流を深めて
ください。 交流のための留学生交流会は9号館9308室にあります。(現在利用
停止中)
50
- ▲TOP