高千穂大学 学生生活の手引き

- ページ: 35
- 第 3 章 . 諸手続き
住所・電話番号・保証人の変更など
大学に届けている本人の住所や電話番号、 姓名、 戸籍、また保証人に係る事
項に変更がある場合には速やかに学生課に届け出てください。 なお戸籍の変更、
改姓名、保証人の死亡などの場合は戸籍抄本等を添えてください。
進学に伴い引っ越しをされた方は、 住民票等の異動手続きをしてください。
学費の納入
原則として、 口座振替方式での納入となります。 保証人の指定する口座より、
引き落としいたします。 それぞれ学期ごとに学費の口座振替案内を送付しますの
で確認してください。
・口座振替日 春学期4月20日、 秋学期10月20日
※振替口座を新規登録、または変更する場合は、 以下の口座振替依頼書 (本学
所定様式) を出力し、 財務課宛てにご提出ください。 提出前に控えを取ってくだ
さい。
■口座振替依頼書 (PDF)
https://www.takachiho.jp/library/PDF/gakusei/kouzafurikaeshinseisyo.pdf
■口座振替依頼書記入例 (PDF)
https://www.takachiho.jp/library/PDF/gakusei/kinyurei.pdf
■学費の口座振替に関する Q & A (PDF)
https://www.takachiho.jp/library/PDF/gakusei/faq2.0.pdf
※休学、 留年や留籍の場合は、 別途振込によるご案内を送付します。
※高等教育の修学支援新制度対象者については、 個別にご案内を送付します。
■学費の延納
経済的な理由、 または、 やむを得ない事情で期限までに学費が納入できない
場合は、 所定の 「学費等払込延期願」 を学生課へ提出することで納入の延長が
認められる場合があります。
この手続きをしないで学費を未納のままにしますと除籍となります。 また学費未
納のまま定期試験を受験した場合、 その試験は無効となりますので注意してくだ
さい。「学費等払込延期願」 の用紙は、 大学ホームページからダウンロードする
か、 学生課の窓口でお渡しします。
学費等払込延期願提出期限 春学期 4 月 6 日、 秋学期 10 月 6 日
延長後の納入期限 春学期 6 月 9 日、 秋学期 12 月 9 日
■学費等払込延期願について
https://www.takachiho.jp/student/procedure/_2979.html
35
- ▲TOP