高千穂大学 学生生活の手引き

- ページ: 7
- 第 1 章 . 高千穂大学について
学風の目標
学風の目標
学風の指針を具現化するための人格的資質すなわち、 豊かな人間性・人格の形
成を明確に示すものとして、「偏らない自由人」・「気概ある常識人」・「平和的
国際人」 を掲げ、これを学風の目標としている。
偏らない自由人
「偏らない自由人」 とは、 社会現象・人間行動等を分析する社会科学、 人間科
学を構成する各個別科学において、 その研究対象を考察する過程において、 常
に客観的視点・中庸の視点に立脚することを意味すると同時に、真の自由を理解、
実践し、 義務不在、 秩序無視を是正する勇気を持った人格の形成を意味してい
る。
気概ある常識人
「気概ある常識人」 とは、 健全な社会人として当然備えるべき学識やモラルを身
につけ、 正しいと信じることは、 いかなることがあっても実行し、また、 自らが
信じたものが誤りであると気づいた時は、 それを是正する勇気を併せ持つ人間性
を意味している。
平和的国際人
「平和的国際人」 とは、他国の歴史と現状に対する正しい知識や認識を持ち、他
者を理解・受容する寛容さと優しさを有し、 外国語の能力に加え、 精神的な 「お
だやかさ」 を兼備すると同時に、 常に民族としての誇りを失わず、 他国・他者と
対等の立場にて真の平和を追求する国際感覚を備えた人格の形成を意味してい
る。
7
- ▲TOP