高千穂大学 学生生活の手引き

- ページ: 15
- 第 2 章 . 施設・設備
高千穂大学構内図
創立者胸像
天園
▲武道場
防災用井戸
駐輪場
記念館)
(教員控室・
教員研究室)
セントラル
スクエア
(インフォ
メーション)
(3・4階
食堂)
2号館
駐輪場
コミュニティ
広場
学風の碑
自転車
通用口
3号館
アカデミック
(80周年
広場
弓道場
7号館
(球技室・競技室・実習室・
保健室・ブックセンター・スタジオ)
喫煙室
9号館
(クラブハウス)
(図書館・大学院教室)
(大学院教授研究室)
勧学の碑
特定屋外喫煙所
掲示板
5号館
情報メディアセンター
(ゼミ・コンピュータ館)
4号館
(事務局・教室)
守衛所
グラウンド
掲示板
中門
1号館(教室)
N
駐輪場
守衛所
正門
幼稚園舎
▲杉並区指定有形文化財
♥ AED( 自動体外式除細動器 ) 設置場所
AED 設置場所・説明
AED( 自動体外式除細動器 ) とは、 心臓が痙攣し血液を流すポンプ機能を失っ
た状態 ( 心室細動 ) に対して電気ショックを与え、 正常なリズムに戻すための医
療機器です。 現在では医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、
本学においても各施設に設置されています。
AED は、 操作方法を音声ガイドしてくれるため、 簡単に使用することができ
ます。 また、 心臓の動き ( 心電図 ) を自動解析し、 電気ショックが必要な方にの
み電気ショックを流す仕組みになっているので、 安心です。
( 日本光電ホームページより )
15
- ▲TOP